令和7年度4月例会 定期総会・観桜会

令和7年4月26日に割烹海老屋さんにて定期総会と観桜会を開催しました。

定期総会では令和6年度の事業報告、収支決算書、令和7 年度の事業計画、収支予算書の承認が無事に通り、令和6年度安藤部長から令和7年度髙島部長へバトンが引き継がれました。
また、令和6年度の卒業生の皆様へ改めて感謝をお伝えしました。

観桜会では令和7年度の船出としてご来賓の方々や卒業生の方にご出席いただき、髙島部長が青年部基本方針を発表いたしました。
今年度は『柔軟革新』をスローガンに、これまで青年部が築き上げてきた信頼を大切にし、現役部員同士の絆を強め、新たな試みにチャレンジし、より信頼を得られ、愛されるような青年部を目指し活動していきます!
また、今年度の各委員長より委員会基本方針の発表、新入部員の紹介も行いました。

観桜会では基本方針の『柔軟革新』にちなんで餅つきを行いました。ご来賓の方々にもご参加いただいたこともあり、大いに盛り上がりました。
また観桜会ということで桜もち(道明寺)の配布も行いました。
来賓の方々と親睦を深め、一緒に餅つきを行ったことで一体感を感じることができ、部員の士気を高める一年の門出にふさわしい例会とすることができました。

この例会で得られた一体感の下、地元商工業の活性化や子ども達の成長の助力になるよう、部員一同一層力を入れて活動していきたいと思います。
本年度も変わらぬ御支援、御鞭撻、御協力の程宜しくお願い申し上げます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次