未分類– category –
-
令和5年度12月例会『クリスマスプレゼント企画&青年部忘年会』
12月22日(金)、クリスマスプレゼント企画と題して、青年部員がサンタに扮して伊那養護学校、たかずやの里の子供達にクリスマスプレゼントを届けに行って参りました。 突然のサンタの登場にびっくりする子供達と共に、クリスマスソングを歌ったり、木製ツリ... -
令和5年度 9月例会 このまちのおしごとごっこ
10月15日(日)、『このまちのおしごとごっこ』を伊那商工会館にて開催致しました。地域の子供たちを対象にした職業体験イベントとして伊那商工会議所青年部では通算6回目の開催となります。 市内小学生約200名またその保護者様にご参加いただき、大変盛り上... -
令和5年度 7月例会 OB交流会
7月8日(土)に7月例会『OB交流会』を大芝高原にて開催致しました。 ソフトボール大会を予定しておりましたが、あいにくの雨模様となり、室内運動場での運動会を開催致しました。 フットサル、ソフトバレー、バトミントンの3競技を現役OB混合チームで戦い、... -
伊那商工会議所青年部 創立40周年
令和5年、当会議所は創立40周年を迎えました。 40周年を記念し、令和5年2月18日、講師に元オリンピック選手の小平奈緒氏をお迎えし、テーマを「人とつながる」と題し、講演を実施致しました。 講演会当日、多くの方にご来場いただけ、大いに盛り上がり、開... -
1月例会『青年部かるた大会』
令和5年1月29日(日)、1月例会【青年部かるた大会】と【臨時総会】をきたっせにて開催しました。 1月といえばかるた、かるたと言えば伊那かるたですが、今回はその伊那かるたに対抗すべく、また青年部員を改めて知る機会として、青年部の特徴を絵札に見立... -
10月例会「伊那ヒルクライムレース2022」を開催しました。
10月15日に2回目となります伊那ヒルクライムレース2022を開催いたしました。 昨年大変反響をいただいた伊那ヒルクライムレースですが、本年度は開催場所を鹿嶺高原に移し、よりパワーアップしての開催となりました。 当日は10月半ばということ... -
6月例会「チャリティOB交流会」
6月18日に6月例会「チャリティOB交流会」を開催いたしました。 会場は「ミノワボウル」、「自由空間伊那店」の2会場で実施し、 ミノワボウルではボーリング、自遊空間伊那店ではダーツを楽しみました。 本例会は近年コロナ禍の影響で見合わせており... -
2月例会「いなきたイルミ」
3月3日(木)~3月11日(金)までの間、伊那市山寺のJR伊那北駅に隣接する伊那北公園にて「いなきたイルミ」を開催しました。 新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」期間中の開催となりましたが、伊那北駅を通る地域内外の皆さまに、春の訪れを感... -
11月例会「このまちのおしごとごっこ」
11月14日、伊那商工会議所で第4回となる「このまちのおしごとごっこ」を開催しました。 コロナ禍での開催となり、初の完全予約制の事業となりましたが、270名の子どもたちに様々なお仕事を体験していただくことができました。 伊那ケーブルテレビジョン株... -
「このまちのおしごとごっこ」開催のお知らせ
楽しみながら働いて学び成長する、子どもが主役の「おしごとごっこ」へ行こう! 子どものころ「将来の夢は?」と聞かれると、「警察官・消防士・パン屋さん・パティシエ・大工さん…」などと答えましたが、実際にどんなことをやるか、大人になるまでわから... -
6月例会 コロナ禍の今から考える後継ぎと事業戦略の道しるべ
6月21日、6月例会「コロナ禍の今から考える後継ぎと事業戦略の道しるべをZoomにて開催しました。 経営者の高齢化や後継者不足の廃業による企業の減少は、地域活力衰退の重大な課題となっています。 新型コロナウイルスの感染拡大は地域・業種等に関わらず... -
クリスマス大作戦~サンタさんがやってくる~ 参加者募集 無料
伊那商工会議所青年部がサンタに仮装して皆様のお宅にプレゼントお届けします プレゼントは事前に各ご家庭よりお預かりをし厳重に保管させて頂きます。 あくまで青年部サンタさんですので仮装したサンタがやってくるとフランクな お気持ちでお申し込み...