1月21日(土)、伊那県民文化会館大ホールにて、「爆笑お笑いライブin伊那」を1月例会として行いました。2回の公演には、多くのお客様にご来場いただき、大変ありがとうございました。 ステージはまさに爆笑でしたし、場内で行わ…
Read more1月例会・爆笑お笑いライブ(1/21)

1月21日(土)、伊那県民文化会館大ホールにて、「爆笑お笑いライブin伊那」を1月例会として行いました。2回の公演には、多くのお客様にご来場いただき、大変ありがとうございました。 ステージはまさに爆笑でしたし、場内で行わ…
Read more1月13日(金)、割烹海老屋にて臨時総会が行われました。平成29年度青年部長に、平澤正貴さんが決まりました。臨時総会の席上、新部長より理事の紹介と、それぞれから抱負が述べられました。
Read more12月10日(土)、ボウリング大会(ミノワボウル)と忘年会(割烹だるま)がおこなわれました。 青年部OB会の先輩方にもご参加いただき、大勢で楽しいボウリング大会となりました。引き続き忘年会も、先輩方を交えた楽しい会になり…
Read more11月13日(土)、伊那商工会館にて家族例会を行いました。 青年部員とその家族が集まり、さまざまな料理を作ったり食べたりしながら、楽しいひと時を過ごすことができました。普段とは違う、青年部員の顔を見ることができる、和気あ…
Read more10月29日、セントラルパークにて「ハロウィンなday&night」(10月例会)を行いました。当日は、多くの来場をいただき、大変盛り上がりました。 セントラルパークでは、さまざまなステージ、屋台などを開催しまし…
Read more9月30日、伊那商工会館において、9月例会・公開セミナー「DMOが引き出す地域の稼ぐ力」を開催しました。 seesaw㈱ 取締役の真中健司氏による講演「新しい時代の広報活動、インターネットを活用したDMP(デジタルマー…
Read more9月30日(金)、伊那商工会議所青年部は9月例会として、公開セミナー「DMOが引き出す地域の「稼ぐ力」」を開催します。青年部員以外の一般の方、どなたでも参加できる無料セミナーです。ぜひ会場にお越しください。詳しくは、以下…
Read more8月6日、8月例会として、伊那まつりDRAGON横丁(いなっせ北側広場)を開催しました。多くの屋台や、高遠中学校・高遠高校・長谷中学校・伊那太鼓による演奏などもおこなわれ、伊那まつりの賑わいに花を添えました。  …
Read more7月23日(土)、伊那市東春近田原の田んぼ特設会場にて、「どろカップファイナル」を開催しました。天候にも恵まれ、32チーム340名の選手の皆さんと、大勢の来場者にお越しいただき、盛大に開催することができまし…
Read more5月26日、伊那商工会館で臨時総会を開催しました。 役員選任に関する件で、潮田秋博・新部長が選任されました。 部長基本方針「時代の変化を楽しみ、自らを変化させ、変わらない地域への想いと和の精神で活動する青年部を目指す。」…
Read more